ホーム
│
検索できます
│
投稿用-入口
│
投稿用-出口
データ詳細
受付日
2021-08-26
市町
下野市
作物名
きゅうり
品種名
ゆうみ+ゆう黒(かぼちゃ台木)
結果分類
病害
病害虫
ホモプシス根腐病
栽培概要
7月13日定植(購入苗)
抑制作型
発生状況
・定植時から萎れる苗がいくつかあり、徐々に増えた印象。
・一週間前(天候が崩れる前後)頃から主枝のピンチと側枝の整理、葉かきを行ったところ、一気に萎れが進み、曇天日でも目立つようになった。
・発生はハウス入り口付近にまとまって多数、他に、ハウス内に5〜10株程度まとまって発生している箇所がいくつかある状況。
防除履歴
土壌消毒:D-D(定植の一週間前まで実施)
結果詳細
細根が脱落し、根の一部が帯状の黒褐色斑、先端部が黒褐変して切れている。地際から根にかけて微小黒点があり、台木接合部に多く腐敗も進んでいる。病斑部の直接検鏡によりPhomopsisの分生子が確認されたため、ホモプシス根腐病と診断した。
特記事項
当ほ場で以前にホモプシス根腐病が発生していた。
画像をクリックすると原寸表示されます
-
AmigoDatabase
-